カップルのデートコースに大人気のハーバーランドイルミネーション
兵庫県内でも大人気のイルミネーションイベントでメインストリートになる神戸ガス燈通りとハーバーロードにイルミネーションが点灯され
毎年たくさんの人が毎年ハーバーランドに訪れます。
開催は夏前から開催されているイルミネーションイベントですが特に冬になるとイルミネーションを見に人が集まります。
今回はこのハーバーランドで開催されるイルミネーションイベントを初めて見に行く人に向けて期間や点灯時間、駐車場や最寄り駅、見どころや近くのホテル等をお伝えします。
ハーバーランドイルミネーション2015期間や点灯時間、場所や周辺ホテル情報
まずはハーバーランドイルミネーションの期間や点灯時間等をお伝えします。
開催期間:2015年6月1日~2016年3月31日
点灯時間:17:00~23:00
イルミネーション休止日:無し
開催場所:ハーバーランド
イルミネーション観覧料金:無料
ハーバーランドイルミネーション駐車場や最寄り駅、例年の混雑状況
ハーバーランドイルミネーションを車で見に行く場合と電車で見に行く場合、2つにわけてお伝えします。
車で見に行く場合
車で見に行く場合は駐車場に停めるようになりますが、ハーバーランドでは周辺に駐車場がたくさんあります。
停めて見に行きやすいのが
- ハーバーパーク
- umie立体駐車場
- umie地下駐車場
- umieモザイク駐車場
- センタービルパーキング
- HDC駐車場
- 煉瓦倉庫駐車場
- 神戸情報文化ビル駐車場
- 神戸駅南駐車場
等です。
駐車料金はだいたい30分で200円前後
駐車場によっては契約店舗利用の場合◯時間無料などもあります。
駐車場も3300台以上駐車できるスペースがあるのでゆとりもありますよ。
電車で行く場合
電車の最寄り駅は地下鉄海岸線のハーバーランド駅
ここから歩いてすぐ目の前がイルミネーション会場です。
JRの場合だと最寄り駅は神戸駅
駅から5分前後歩けば会場です。
会場までは駅からすぐにわかるし案内などもあるので大丈夫ですよ。
会場付近のコンビニ場所
少し離れた場所にありますが歩いてすぐに着ける距離のコンビニがココ
駅からも近いので便利ですよ。
駐車場も多いので車も停めやすいし電車も驚くほど混雑するということもありません。
ただし!クリスマスシーズンやバレンタイン等のイベント時は別
特にクリスマスシーズンは神戸ルミナリエを見てハーバーランドに来るという人も多いし、イベント・ツアーなどもあるのでかなり混雑します。
イルミネーションを楽しむだけならイベント時を避けて見に行くのがオススメですよ。
ハーバーランドイルミネーションの見どころ!
歩いているだけでも楽しいし、遠くから見るととても美しく見えます。
イルミネーションイベントの中でも人気なのがモザイク観覧車
ゆっくりと観覧車で登っていく中でだんだんと見えてくるイルミネーションはものすごくキレイです!
ただ、観覧車は大人気なので順番待ちはお覚悟を・・・
他にもガス燈通りではイルミネーションを再点灯するハーバーウインクも開催
20:00、21:00、22:00の時間になると一度イルミネーションが消灯され
その後に一斉にイルミネーションが点灯します。
点灯する瞬間は感動モノですよ。
まとめ
駐車場も多いし、お店もたくさんあるので食事にも困らないハーバーランドイルミネーション
ゆっくりみて楽しむことも出来るし少し離れた場所からのんびり神戸のイルミネーションを見て楽しむことも出来ます。
思い出つくりの場所にぴったりだと思いますよ。