群馬県にある赤城南面千本桜
桜の並木が道路を包んでいて満開になると右も左も桜並木
毎年この千本桜の並木を見にたくさんの人が訪れる有名なお花見スポットです。
今回はこの群馬の赤城南面千本桜を初めて見に行く人に向けて、見頃の時期やライトアップ時間、駐車場や最寄り駅などをお伝えします。
赤城南面千本桜2016見頃の時期やライトアップ時間、会場場所や周辺の宿泊場所
まずは赤城南面千本桜、見頃時期や入場料等どをお伝えします。
桜の見頃:4月上旬~4月中旬
※天候によって見頃の前後あり
※赤城南面千本桜まつりが4月上旬から中旬に開催予定
桜のライトアップ:日没~21:30
開催場所:群馬県前橋市苗ケ島町1432-1
観覧料金:無料
例年の人出:約10万人
公衆トイレ:有り
⇒会場付近の宿泊場所(楽天)
問い合わせ先:前橋観光コンベンション協会
TEL:027-235-2211
赤城南面千本桜、駐車場や最寄り駅、混雑、アクセス情報
赤城南面千本桜を車で見に行く場合と電車で見に行く場合、2つに分けてお伝えします。
車で見に行く場合
赤城南面千本桜を見に行くなら必要なのが駐車場ですが桜の周辺には毎年臨時の駐車場も作られています。
駐車場場所は1箇所ではなく、赤城南面千本桜の周辺に何箇所か作られます。
駐車台数は約800台、駐車料金は500円です。
駐車場場所は
周辺マップ
第二駐車場
周辺マップ
第三駐車場
周辺マップ
等、他にも周辺に何箇所か有ります。
駐車場に向かっていると案内も出ているので駐車場はわかるようになっているので大丈夫ですよ。
電車で行く場合
電車の最寄り駅は「大胡駅」駅からはふるさとバスに乗って会場までいけます。
ふるさとバスは当日予約のみのバスになっていて予約をしないと乗れません。
当日に予約になるので現地に行く日に連絡して予約をすれば大丈夫です。
連絡先:ふるさとバス
TEL:027-283-3122
他にも赤城南面千本桜まつりの期間中は前橋駅から会場までの直行バスも運行しています。
JRで行く場合は前橋駅から直行バスに乗っていくのもオススメです。
会場付近のコンビニ場所
会場から一番近いのがセブンイレブンですが
近いといってもかなり距離があります。
買い物は行く途中に済ませておいて
どうしても用がある時にいくようにしておくのがベスト
平日の駐車場や電車の混雑はそこまで気にしないでも大丈夫
でもこれが週末になると一気に混雑します。
車は駐車場待ちの渋滞で1時間待つということはザラにあるし電車は電車で駅からのバスの順番待ちになることも
週末や祝日に見に行く場合は早めに行くようにするか時間の余裕をもっていくようになります。
朝の早い時間から行けば車でも電車でもスムーズに行けるのでオススメですよ。
赤城南面千本桜の見どころ!
赤城南面千本桜は一本道の桜並木、桜の数は約1000本
どこまでも続いていくような桜並木を歩いて楽しむことが出来ます。
さらに歩くだけじゃなくて周りの芝生に座ってのんびり花見をして過ごすことも!
そして桜だけではなく、芝桜も咲くので桜と合わせて芝桜を見て楽しむことも!
桜まつり期間は赤城南面千本桜会場周辺で地域の特産物の販売やイベントなども開催されるので
桜だけじゃなく、芝桜や地域のグルメに舌鼓をしてイベントを楽しむという贅沢三昧です。
まとめ
どこまでも続いていくような感覚になる赤城南面千本桜
満開時の桜並木を通るといつまでも歩きたくなるような気分になる不思議な桜スポットです。
ただ雨が降ると一気に桜が散ることもあるので
行く前に天気予報を見ながら予定を立てると満開の桜を見ることが出来ますよ。