安城七夕まつり2016開催期間や時間、駐車場や最寄駅、付近の宿泊場所情報!

スポンサードリンク

anzyoutanabata98ht
愛知県の安城市で毎年開催される安城七夕まつり

願い事日本一をコンセプトにしている七夕まつりでお祭り時期は安城市内が七夕飾り一色になる一大イベント

ツアーも組まれるぐらい人気のお祭りで県外からも何十万人と沢山の人が訪れます。

今回はこの安城市七夕まつりを初めて見に行く人にむけて開催期間や時間、駐車場や最寄り駅、見どころなどをお伝えします。

スポンサードリンク

安城七夕まつり開催期間や時間、会場場所や周辺の宿泊場所情報

まずは安城七夕まつりの開催日や時間等をお伝えします。

開催日:8月5日~8月7日

開催時間:10:00~22:00頃まで

開催場所:安城駅周辺市街地

開催場所周辺マップ

例年の人出:約100万人(開催日合計)

問い合わせ先:安城七夕まつり協賛会
TEL:0566-76-5175

⇒会場周辺の宿泊場所(楽天)

安城七夕まつり駐車場や最寄り駅、例年の混雑やコンビニ場所、アクセス情報

安城七夕まつりを車で見に行く場合と電車で見に行く場合、2つに分けてお伝えします。

車で見に行く場合
車で見に行く場合に絶対に必要になるのが駐車場ですが安城七夕まつりではお祭り専用の臨時駐車場が毎年開放されます。料金は無料

毎年開放される臨時駐車場場所は

安城市役所
周辺マップ


安城公園
周辺マップ


安城市民会館
周辺マップ

など、他にも地域の小学校のグラウンドも開放されます。

車の混雑はどのぐらい?
駐車場は点在していますが収容台数は多いしその気になれば一駅離れた駅に停めてから来ることもできるので
車の混雑は少なそうな感じもしますが、かなり混雑します。
混雑の原因は七夕まつり開催中は駅前周辺に交通規制がかかり車が通れなくなります。
この交通規制でかなり大回りしなければいけないこともあるので周辺は車だらけ・・・
混雑を避けるなら朝の早い時間に現地につくようにするのがベストです。


電車で見に行く場合
電車の最寄り駅はJR安城駅、駅から出たら目の前は会場です。
駅前には七夕まつりの案内所も毎年作られるので七夕まつりの会場は安城市のどこにあるのか?などもすぐにわかるようになっていますよ。

電車の混雑はどのぐらい?
電車は金曜日は夕方までは穏やか、混雑と言ってもそこまでしません。
仕事が終わったぐらいの時間帯からだんだんと混雑してくる感じです。

土日になると混雑はお昼ぐらいからしてきます。夕方にはピーク
混雑を避けるなら午前中がベストですよ。

会場付近のコンビニ場所

ローソン安城駅前店
駅前にあるローソン
電車で七夕まつりに行く場合は駅から出てすぐに買い物ができるので便利


ローソン安城御幸本町店
安城市内にあるローソン
アクセスも便利ですが七夕まつり開催中は混雑しています。

安城七夕まつりの見どころ!

安城七夕まつりの見どころはなんといっても七夕の竹飾り!
竹飾りは1000本以上あり、竹飾りストリートの長さは日本一とも言われています。

そしてお祭り中は必ずと言っていいほどイベントが開催されているので飽きることもありません。

お祭りらしくお神輿も街なかを練り歩きます。

もちろん露天の屋台もたくさん出るので金魚すくいをして遊んだり綿菓子や焼きそばなど屋台の味を味わうことも出来ちゃいますよ。

まとめ

100万人以上が訪れる安城七夕まつり

街中がお祭り会場なのでどこに行っても楽しめますが問題は雨

雨が降ると楽しみが激減するので七夕まつりを見に行く日には天気予報をチェックして雨にならない日を狙って予定を調整するのもアリ

特に8月は暑いので熱中症対策や紫外線対策もしていくと安心できますよ。

スポンサードリンク