蒲郡花火大会2016の日にちや時間、打上数や駐車場、混雑情報まとめ

スポンサードリンク

hanabi96584蒲郡花火大会が近づいてきました。

蒲郡花火大会は毎年7月の最終の日曜日に打ち上げられる納涼花火大会で数は打ち上げ数自体は多くはないのですが花火玉の大きさにこだわっている有名な花火大会

その大きな花火が見たいと県外から多くの人達が集まります。

今回はその蒲郡花火大会の2016年版情報をこれから初めて蒲郡花火大会を見に行く!という人の為にお伝えします。

スポンサードリンク

蒲郡花火大会2016の日にちと時間、打ち上げ数や会場場所は?

まずはじめに2016年蒲郡花火大会の日時と場所をお伝えします。

日にち:7月31日
開催時間:19:30~21:00
観覧場所:蒲郡埠頭、竹島埠頭、蒲郡市民会館、蒲郡市民会館前緑地

打ち上げ場所マップ
※荒天の場合翌日に順延

打ち上げ総数:約6000発

⇒会場周辺の宿泊場所一覧(楽天)

蒲郡花火大会の見どころ!
蒲郡の花火の見どころはなんといっても花火の大きさ、最大級を誇る正三尺玉がなんと3発も打ち上げられます。

正三尺玉と言われても大きさはあまりよくわからないと思うので大きさで言うと花火の大きさは650メートル

東京スカイツリーの大きさは634メートルなのでスカイツリーよりも大きな花火です。ちなみに東京タワーだと約2個分の高さ

日本でも正三尺玉を打ち上げる花火大会は数少なくこの大きさの花火を見たら本当に大きくて感動します。
ちなみに去年の蒲郡花火の動画があったので気になる方はどうぞ♪ちょっと去年は正三尺玉を打ち上げるときにハプニングもあったので
↓↓2014蒲郡花火↓↓

蒲郡花火大会2016の混雑情報!人ごみや駐車場場所、交通規制やコンビニ情報

蒲郡花火は例年17万人前後の人が観覧しにやってくるので本当に!混雑します。

花火大会の会場は例年4000~5000台の花火専用駐車場を開放してくれるのですが今年はまだ正式に発表はされてないです。
ただ毎年駐車場が作られるので今年もある可能性は高いのでご安心を

でもかなり早めに埋まってしまうので車で行く場合は確実に車を止めることを考えて14時~15時の間には遅くても駐車場に入れるようにしておいたほうが確実です。

花火大会当日は交通規制もあり、かなりの渋滞もするので車の場合はトイレなどを考えて水分補給しながら現地入りしてくださいね。

電車の場合
電車の場合も例年かなり混み合います。

特に花火が終わって帰宅するときの混み具合は半端ないです。電車の駅で待ち時間が出ます・・・

もし、歩くことに抵抗がなければ一駅歩いて次の駅から乗ったほうが電車に乗れるまでのトータル時間では短いかもしません。
ただ、電車の車内は混雑確定なのは間違いないですが・・・

蒲郡花火大会から近いコンビニ
蒲郡は駅前にはコンビニはあるのですが会場周りにはほとんどコンビニはありません。

花火を見に行ってちょっと用事でコンビニに・・・ということになるとかなりの距離があるので先に必要な物あれば揃えておいたほうが良いですよ。

セブン-イレブン蒲郡港町店
蒲郡市民会館前緑地辺りで見るのであればここが一番近いコンビニです。
サンクス蒲郡ボートウイング店
蒲郡前緑地辺りで見るならこのコンビニが1番近いのですが、それでもかなり遠いです。
必要な物あれば先に揃えておきましょう。

蒲郡花火大会2016のおすすめ穴場スポットはどこ?

とよおか湖公園
車での移動が必須ですが、この公園は高台になっていて高い位置から花火と夜景が楽しめます。
特にいいのが渋滞がないこと!駐車場もあるし、終わったら帰宅するのも楽ちんです。

まとめ

正三尺玉の花火、今まで見たことがないというなら1度は見たほうが良いといえる花火です。
圧倒的な大きさと音の迫力に驚くと思いますよ。特に花火の爆発音の迫力は他の花火とは全く違います。
蒲郡花火大会はこの花火が見たいからといって見に来る人が多いんです。
しっかり準備して蒲郡花火大会を見に行ってくださいね。

スポンサードリンク