夏はお祭りや花火大会と浴衣を着るチャンスがあるイベントが盛りだくさん!
普段着ている洋服で花火やお祭りに行くこともできるけれど
せっかくなので浴衣を着て友達や彼氏と遊びに行きたくなります。
今回はショートからロングまで一人で出来る浴衣に簡単に似合う髪型をいくつかご紹介します。
浴衣の簡単髪型ショートヘア
編みこみだけで出来る簡単ヘアアレンジ
時間もかからないし浴衣に似合いますね♪
左右の編みこみをしている動画ですっ
ちょっと時間をかければこんなことも出来るみたい
ショートは髪が短いのでヘアアレンジは難しい。。。と思っていましたが
全然そんなことないようですね^^
ミディアムヘアーの簡単アレンジ
ミディアムヘアーも自宅で簡単に出来るヘアアレンジはたくさんっ!
浴衣にも似合うし、彼氏が普段と違ったヘアスタイルに驚くかも
かわいいね、って言われると頑張ってよかった~って嬉しくなりますよね。
ちょっと気合を入れるならこんな髪型もオシャレ♪
一人で作るのはちょっと時間がかかりますが
逆にここまでやればどんな鈍感彼氏だって気づくはずっ
ロングヘアーはこうすれば一人でもできちゃう!
ロングヘアーだとヘアアレンジの幅が広がるので浴衣に合わせて・・となると悩みどころですが
基本のヘアアレンジからいろんなアレンジまで簡単にできる方法がたくさんあります♪
編みこみにちょっと時間がかかりますがこんなヘアスタイルも
浴衣に1つ1つ合わせて小物やヘアアクセを探していくと
時間もかかるし普段着とあわせることは難しいからそんなに使うものでもないし・・・
高すぎるものを買うというのも悩みどころですがフルセットで販売しているネットショップもあります。
⇒浴衣が選べる福袋10点セット(楽天)
これ1つあれば全てセットだから簡単
オリジナリティを出したいっ!という人には向きませんが
一年に何回も着るものじゃないし、簡単に済ませたい!と言う場合は良いかもしれませんね。
まとめ
浴衣はなかなか着る機会がないのでヘアアレンジで悩んじゃいますが、簡単に出来る方法はたくさんあります。
今年の花火大会やお祭りは普段とは違った浴衣で彼氏や友達をびっくりさせるのもアリ
夏になるとネットでも男性は女性の浴衣を見たいのか?というアンケートがよく実施されるのを見かけますが
男性は女性の浴衣を見たいという回答が毎年多いので「かわいいね」って言わせるチャンスですよ♪