ふらっと行きたくなる一人旅
女性と違って男は急に行きたくなる時がありますよね。
しかもみんなで楽しむだけの観光と違って意味もなく行ってみたりと
目的を持って旅行に行くということでは無くて目的を探しに一人旅に行く
というような感じです。
今回は人気の一人旅場所についてお伝えします。
なんといっても日本で行くなら京都!
日本を感じる場所と言えばなんといっても京都
京都は1年中、どの時に行ったとしても四季折々の姿を見せてくれるので行く時期を選びません。(もちろん、お花見や紅葉などのものすごく素晴らしい時期はあります。)
神社仏閣を一人で旅しながら回っていると静けさや美しさで身が引き締まるし、見ているだけで圧倒される雰囲気が漂う場所がたくさんあります。
少し街の中に入って歩けば昔ながらの建物がズラリと並んでいるのでどこを見ても絵になるものばかり
ガイドブックにはなかなか載らない名所もたくさんあるのでゆっくり散策して探してみたり
建物を見て歴史を感じたりと普段の観光でも楽しめますが一人旅だからこそゆっくりと味わえる街の1つですよ。
日本一の山を制してみる?
男なら1つぐらいは日本一にということだけではないですが
夏の時期だと富士山に登るということをしてみるのも一生の思い出になります。
登山初心者だと一人で登るのは危ないのでオススメは出来ませんがすでに色々な山を登っている場合は準備も必要なこともわかっているはず!
一人旅・・・ではなく一人登山にもなってしまいますが日本一の山を制してみるのも悪く無いと思いますよ。
大自然を感じるなら!
大自然を感じて走りたいなら北海道がオススメ
札幌市内から離れてしまえば周りは牧場や農場ばかり
どこを見ても大きな建物は何もない広い空間に道路がいつまでも続くような道ばかりです。
ゆっくり一人で行けば大自然の大きさや素晴らしさ、ゆっくりと味わえると思いますよ。
場所によっては熊が出るのでキャンプは下調べをしてから行うのがベストです。
まとめ
観光と少し変わって一人旅は自分を見つめなおしたり、これからの人生での考え方をまとめるというような
見て楽しむというよりも一人になって感じるものを見つけるというような旅でもあります。
観光名所として有名な場所もオススメですが、歴史上の人物で気になる人がいた場所に行ってみる等
全く観光とは関係ない場所に行ってみるのも男の一人旅としては良いかもしれませんね。