奈良公園といえば奈良の大仏や鹿が有名ですが
秋になると奈良は紅葉に包まれてものすごくキレイな紅葉スポットになり大人気
毎年この時期は紅葉を見ようと県外からもたくさんの人が訪れ、ツアーも組まれるぐらいの有名スポット
今回はこの奈良公園の紅葉を初めて見に行く人に向けて、見頃の時期や駐車場、宿泊場所などをお伝えします。
奈良公園、紅葉の見頃や場所、近くの宿泊場所
まずは奈良公園の紅葉見頃や会場場所等をお伝えします。
紅葉の見頃:11月上旬~11月下旬
※天候によって若干の前後あり
開催場所:奈良県奈良市春日野町~高畑町周辺
周辺トイレ:有り
問い合わせ先:奈良公園事務所
TEL:0742-22-0375
奈良公園アクセスでの駐車場や最寄り駅、便利なコンビニ場所
奈良公園の紅葉を車で見に行く場合と電車で見に行く場合、2つに分けてお伝えします。
車で見に行く場合
車で行く場合に必要になるのが駐車場ですが奈良公園周辺にある大きな駐車場は高畑観光自動車駐車場と登大路自動車駐車場等があります。
駐車台数は両方合わせて約450台で料金は普通車1000円です。
駐車台数:275台
駐車台数:166台
他にも周辺には小さな駐車場などもたくさんあります。
紅葉シーズンになると車の台数も増えるので車で行く場合は朝早めに行くのがオススメですよ。
電車で行く場合
電車の最寄り駅は奈良駅、駅からは市内循環バスに乗り大仏殿春日大社前で降ります。
降りてからは歩いてすぐ奈良公園です。
バスの乗車時間はだいたい10分ぐらいです。
会場付近のコンビニ場所
県庁の中に入っているので少しわかりにくいですが
一番近いコンビニはココです。
県庁の次に近いのはこのセブン-イレブン
駅から出てすぐそばなので電車の場合でも便利ですよ。
奈良公園紅葉の見所!
奈良公園の紅葉の見所はとにかく見る場所が多いことに尽きると思います。
公園の中はものすごく広いので色々な紅葉をいろんな角度で見て楽しむことが出来るし
とにかく広いので1カ所にたくさんの人が紅葉を見ようと集まらないという一面もあります。
ゆっくり歩いて散策することも出来るしおみやげ屋でおみやげを選んで楽しんだり人力車も走っているので
人力車に乗って紅葉を見ながら楽しむということも出来ちゃいます。
もちろん奈良の大仏を見ることも出来るし鹿と遊ぶ事もできるので
子どもから大人まで紅葉と一緒に楽しめること盛りだくさんですよ。
まとめ
アクセスも便利だし紅葉以外にもいろいろな観光も出来る奈良公園
ただ、シーズン真っ最中はかなり混雑、渋滞もするので見に行く場合は早めに現地に着くようにするのがオススメ
特に連休などは尋常では無い時もあるのでご注意を!