明治神宮外苑の紅葉2016イチョウの見頃時期や場所、駐車場や宿泊場所情報

スポンサードリンク

meiziityou096gt
ドラマのシーンでも使われていることがある明治神宮外苑のイチョウ並木
秋になると紅葉したイチョウ並木を見ることができて人気の紅葉スポットです。

約150本ものイチョウが黄金のトンネルになっていてとてもキレイ!
毎年この時期になるとたくさんの人が一気に明治神宮外苑に訪れます。

今回はこの明治神宮外苑イチョウの紅葉を初めて見に行く人に向けて見頃の時期や宿泊場所、駐車場や最寄り駅、見どころなどをお伝えします。

スポンサードリンク
  

明治神宮外苑、イチョウ紅葉の見頃や場所、近くの宿泊場所

まずは明治神宮外苑紅葉の紅葉見頃や会場場所等をお伝えします。

紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬
※天候によって若干の前後あり

開催場所:明治神宮外苑

周辺マップ

観覧時間:24時間

料金:無料

トイレ:明治神宮外苑内に有り

⇒周辺の宿泊場所一覧(楽天)

問い合わせ先:明治神宮外苑
TEL:03-3401-0312

明治神宮外苑紅葉を見に行くときの駐車場や最寄り駅、コンビニ場所

明治神宮外苑の紅葉を車で見に行く場合と電車で見に行く場合、2つに分けてお伝えします。

車で見に行く場合
車で見に行く場合に必要になるのが駐車場ですが明治神宮外苑の周りにはたくさんの駐車場が点在しています。

近いのは青山駐車場

駐車場マップ

駐車台数が396台と多いのは絵画館駐車場

駐車場マップ

他にも駐車場が点在しています。
⇒駐車場の詳細はこちら

明治神宮外苑の紅葉を見に行く場合、駐車する車の台数がものすごく多いので
駐車料金の高い安いには目をつぶって停めること第一優先にするのがベスト

特に明治神宮外苑のいちょう祭り中や週末だと車の台数は尋常では無いぐらい多いです。

電車で行く場合
電車の最寄り駅は豊富で「JR信濃町駅」「東京メトロ青山一丁目駅」等がありますし
他にも「国立競技場駅」「外苑前駅」などからも行くことができます。

イチョウ並木に一番近い駅は青山一丁目駅ですが、他の駅からでも10分前後で着くことができます。

会場付近のコンビニ場所

セブン-イレブン
イチョウ並木の通りから近いのがセブン-イレブン
遠くから見ると少しわかりにくいですが
建物の中に入っていても夜になって閉まることもなく24時間営業です。

明治神宮外苑イチョウの紅葉見所!

明治神宮外苑イチョウの見どころはなんといってもあたり一面が黄金に染まる風景

イチョウ並木に包まれながら風に揺られて落ちてくるイチョウの葉が地面も黄金の絨毯のように敷き詰められます。

空気が澄んだ秋の空の日に行くと別世界のような感覚にもなり
人混みが少ない時だと自分だけの世界のようで最高です。

そしてこのイチョウの紅葉はライブカメラで確認できるようになっています。
(ブログ更新現在)

Streaming Platforms

ライブカメラで確認しながら予定を立てて行くと紅葉が最高潮の時に行くことも簡単

他にも毎年11月中旬ぐらいから12月初旬にかけていちょう祭りも開催されているのでお祭に合わせて見に行くというのも楽しめると思いますよ。

まとめ

明治神宮外苑の紅葉はイチョウ

イチョウの紅葉はキレイですが紅葉したと思ったら桜のようにすぐ散ってしまうのが特徴です。

見に行くなら紅葉になったら早めに行くのがオススメですよ。

スポンサードリンク