毎年カレッタ汐留で冬になると開催されるイルミネーションイベント
イルミネーションもとにかくキレイですがアクセスも便利で気軽に行きやすく
毎年冬のイベント時になるとたくさんの人がカレッタ汐留に訪れます。
今回はこのカレッタ汐留イルミネーションを初めて見に行く人に向けて開催期間や時間、アクセス方法や宿泊場所などをお伝えします。
カレッタ汐留イルミネーションの期間やライトアップ時間や宿泊場所情報
まず最初にカレッタ汐留イルミネーションの開催期間や点灯時間などをお伝えします。
開催期間:2016年11月17日~2017年2月14日
※1月1日、1月2日は休館日
点灯時間
12月まで:17:00~23:00
1月~2月:18:00~23:00
会場場所:カレッタ汐留
イルミネーションの数:約27万球
問い合わせ先:カレッタ汐留
TEL:03-6218-2100
駐車場や最寄り駅、最寄りコンビニ場所
カレッタ汐留に車で見に行く場合と電車で見に行く場合に分けてお伝えします!
車で見に行く場合
カレッタ汐留に車で行く場合には駐車場が必要になりますがカレッタ汐留には地下駐車場がありイルミネーションを見るために利用できます。
料金は最初の1時間600円、以後30分300円となっていて、営業時間は6:00~24:00までです。(出庫のみは25:00まで)
毎年駐車場はかなり混雑することが多いので予定到着時間よりも早めに行くようにするのがオススメです。
首都高速を使う場合は汐留インターから降りてすぐの距離です。
電車で見に行く場合
電車の最寄り駅は汐留駅、駅からは歩いてすぐ目の前がカレッタ汐留です。
アクセスが便利なのは新橋駅、山手線や横須賀線が停まる駅です。
新橋駅の改札から出て汐留駅を目指していけばカレッタ汐留がすぐ側にあります。
新橋駅からでも歩いて5分ぐらいの距離です。
会場周辺のコンビニ場所
カレッタ汐留の中に入っているセブンイレブン
探せばすぐに見つかるし歩いてすぐ行ける距離で便利です。
カレッタ汐留イルミネーションの見どころは?
カレッタ汐留のイルミネーションは会場場所がとても広いということではないので
イルミネーションの数自体は少なめなのですが
その分だけ1カ所にイルミネーションを集中して集めているという感じなので
ものすごくキレイで幻想的な夜のイルミネーションを楽しめます。
そして人気なのがイルミネーションを使ったイベント
毎年約6分間のショーも20分おきに開催されています。
イルミネーションが色々な色に変化したり消えたり点灯したりと
一瞬で風景がガラリと変わるのは本当にキレイ!
今年の詳細はまだ公式未発表ですが人気の恒例イベントです。
まとめ
電車や車でのアクセスも便利だし飲食出来る場所も近くにはたくさんあるのでデートにピッタリのカレッタ汐留イルミネーション
見に行くときは少し暖かめの服を着ていくと寒い冬でもゆっくり見て楽しめると思いますよ。