東武動物公園ウインターイルミネーション2016期間や時間、最寄り駅や見どころ!

スポンサードリンク

irumi654gt028
埼玉県にある東武動物公園

毎年冬になるとウインターイルミネーションイベントを開催し夜が一気にライトアップ!
埼玉でも人気のイルミネーションイベントでこの時期になるとファミリーからカップルまで
たくさんの人が東武動物公園に訪れます。

今回はこの東武動物公園ウインターイルミネーションを初めて見に行く人に向けて開催期間や時間、宿泊場所や最寄り駅、見どころなどをお伝えします。

スポンサードリンク
  

イルミネーション期間や時間、入園料や周辺の宿泊場所情報

まず最初に開催期間やイルミネーションの点灯時間などをお伝えします。

開催期間:2016年11月12日~2017年2月12日
※11月12日~1月9日までは休園日以外は全て開催
※1月10日~2月12日までは土日祝のみ開催

ライトアップ時間:17:00~20:00

会場場所:東武動物公園東ゲート、遊園地エリア周辺

周辺マップ

イルミネーションの数:約200万球

料金
入園のみ
大人:1000円
子供:500円

イルミネーションパス(入園+乗り物乗り放題)
大人:2500円
子供:1800円

※日中から入園されている場合は入園券の買い直しの必要なし

⇒周辺の宿泊場所一覧(楽天)

問い合わせ先:東武動物公園
TEL:0480-93-1200

駐車場場所や最寄り駅、近くのコンビニ場所

イルミネーションを車で見に行く場合と電車で見に行く場合に分けてお伝えします!

車で見に行く場合
車で行く場合に必要になるのが駐車場ですが東武動物公園では西ゲート周辺に大型の駐車場があるので停めるのは簡単

駐車出来る車の台数は3000台あり、料金は1日1000円です。
他にも近くにかなり広い民間の駐車場もあるので実際は3000台以上は停められるようになっています。

電車で見に行く場合
電車の最寄り駅は東武動物公園駅
駅からは歩いて10分~15分ぐらいなので駅からはのんびり歩いて現地に行けます。

駅から東武動物公園までの行き方は駅の中に案内やポスターなどが出ているので迷うことはないと思いますよ。

付近のコンビニ場所

セブンイレブン

駅から東武動物公園に行く途中にも寄れる距離で動物公園からも近いです。
セブンイレブンから少し行けばファミリーマートなどもあるので便利ですよ。

イルミネーションの見どころ!

東武動物公園のイルミネーションは会場がとにかく広い
人気の場所はトッピー広場にあるたくさんのイルミネーションですが
他の場所でも鯉牧場周辺のイルミネーションやいろいろな場所にある建物に装飾されたイルミネーションなど
いろいろなイルミネーションを見て楽しめます!

施設内ではレストラン等の飲食出来る場所もあるので温かい飲み物や食べ物でゆっくりしながら体を温めることも出来ますよ。

まとめ

駐車場も大きいし駅からも近いのでアクセスが便利な東武動物公園
昼から現地に行って遊びながらイルミネーションが点灯する夜を待つことも出来るので渋滞や混雑を避けるために早めに行っても楽しめますが
夜になると急に寒くなることもあるのでご注意を!

寒さ対策をしっかりしていくとゆっくりイルミネーションを見ることが出来ると思いますよ。

スポンサードリンク