海遊館ウインターイルミネーション2016期間や時間、アクセス方法や宿泊場所情報!

スポンサードリンク

kaiyukan4587tr0
大阪の海遊館で冬になると開催される海遊館ウインターイルミネーション
イルミネーションと言えばライトアップですが海遊館は海の生き物がたくさんいる水族館

イルミネーションが水族館ならではのイルミネーションがあったり、海遊館の生き物も見れると毎年人気でたくさんの人が訪れます。

今回は海遊館イルミネーションの期間やライトアップ時間、アクセス方法や宿泊場所などをお伝えします。

スポンサードリンク
  

海遊館イルミネーションの開催期間や時間、場所や宿泊場所情報

まずは期間や点灯時間などの詳細情報をお伝えします。

開催期間:2016年11月22日~2017年3月5日

点灯時間:17:00~22:00
※20:00までのものも一部あり

休業日:1月11日・1月12日・2月5日・2月16日

会場場所:海遊館

周辺マップ

料金
大人:2300円
子供:1200円
幼児:600円
シニア:2000円

⇒周辺の宿泊場所一覧(楽天)

問い合わせ先:海遊館インフォメーション
TEL:06-6576-5501

車の駐車場や最寄り駅などのアクセスやコンビニ場所

車で見に行く場合と電車などで行く場合に分けてお伝えします!

車で見に行く場合
海遊館には駐車場があるのでイルミネーションを見に行くときも同じ駐車場が使えるので便利です。
駐車場場所は海遊館目指していけばわかるようになっていますよ。

駐車台数は臨時駐車場も含めて約1300台と大型駐車場
駐車料金は
平日:30分200円、最大1200円
土日祝:30分250円、最大2000円
GWお盆などの特定日:30分250円

となっています。

電車で行く場合

電車の最寄り駅は大阪港駅、駅からは歩いて5分~10分で会場に着けます。
駅から海遊館の行き方は大阪港駅の中に海遊館への案内やポスターなどもあるので迷うことはないと思いますよ。

付近のコンビニ場所

セブンイレブン
海遊館から歩いて数分の距離にあるセブンイレブン
電車で行くときも途中で寄っていけるので便利ですよ。

海遊館イルミネーションの見どころ

海遊館のイルミネーションは水族館にちなんだオブジェイルミネーション
他ではなかなか見ることが出来ないオブジェを見て楽しむことが出来ますし
水族館ならではペンギンによる点灯式など、海遊館ならではのイベントも開催されます。

海遊館の外からイルミネーションを見ることも出来るし
中に入って水族館の中のイルミネーションを見て楽しむこともできちゃいます。

まとめ

駐車場もあるし駅から近いしアクセス便利な海遊館

近くには大型のショッピングモールもあるので食事をしたり買い物もしたりとデートコースにもピッタリ
ただ、海遊館は海に近いので風が強いことも・・・
冬に風が強いとかなり寒く感じることもあるので防寒対策はお忘れなく

スポンサードリンク