松田キラキラフェスタイルミネーション2016開催期間や時間、行き方情報!

スポンサードリンク

irumui1245ter
神奈川県の松田で毎年恒例になっているイルミネーションイベント「松田キラキラフェスタ」

イルミネーションがとてもキレイで毎年たくさんの人が訪れる冬の人気イルミイベントです。

今回は松田キラキラフェスタイルミネーションイベントの開催期間や時間、行き方や宿泊場所などをお伝えします。

スポンサードリンク
  

イルミネーションの期間や時間、場所マップや周りの宿泊場所情報

まずは最初にイルミネーションの期間や点灯時間などの詳細情報をお伝えします。

開催期間:11月26日~12月25日
※2017年1月7日~9日の3日間だけ限定再点灯あり

開催時間:17:00~21:00

定休日:無し

会場場所:松田町西平畑公園

周辺マップ

料金:無料

⇒周辺の宿泊場所一覧(楽天)

問い合わせ先:松田山ハーブ館
TEL:0465-85-1177

駐車場や最寄り駅、近くのコンビニ場所

車で見に行く場合と電車で行く場合に分けてお伝えします!

車で見に行く場合
車で見に行く場合に必要になるのが駐車場ですが松田キラキラフェスタでは会場に駐車場があります。
駐車台数は約70台、料金は1台500円です。

ただ、駐車台数がかなり少ないので毎年満車になることが多く
特に週末やクリスマスイベント近くになるとほぼ満車になっています。

車で行くならかなり早めに駐車場確保のために行くのがオススメ

ちなみに駅周辺にもいくつか有料の町営駐車場やコインパーキングなどもあるのでこちらに停めるのもアリです。

周辺駐車場マップ

電車で見に行く場合
電車の最寄り駅は松田駅、駅からは歩いて20分~25分ぐらいで現地会場です。

12月23日~24日の2日間だけですが松田駅北口から会場までを繋ぐシャトルバスも運行するので
クリスマスイベント時に行く場合は便利です。ちなみに車で行くときもこのときは町営駐車場などに停めてバスにのるのもオススメ
ちなみに料金は大人100円、子供50円です。

付近のコンビニ場所

サンクス
駅からも近くて便利なのがサンクス
少し遠回りになりますが歩いて行く途中にも行けるし車でも寄れる場所です。

イルミネーションの見どころ!

松田ハーブガーデンで開催される松田キラキラフェスタの会場は山の上
天気が良ければイルミネーションと共に富士山も見れるし夜景の名所なのでイルミネーションと一緒に夜景を見て楽しむこともできちゃいます!

山の暗い中で点灯するイルミネーションと町の夜景の灯りは幻想的でカップルにピッタリ
もちろんファミリーで行っても楽しい思い出になると思いますよ!

まとめ

電車でのアクセスは若干不便ですがイルミネーションと夜景療法が楽しめる松田イルミネーションキラキラフェスタ

冬の山の上は寒いので行くときには防寒対策をしっかりしてカイロなども持っていっておくとのんびり見れ楽しめると思いますよ。

スポンサードリンク