冬のクリスマスが近づいてくるとテラスモール湘南で開催されるイルミネーションイベント
毎年恒例のイベントになっていてこの時期はファミリーからカップルまでイルミネーションを見にたくさんの人が訪れます。
今回はテラスモール湘南のイルミネーションを初めて見に行く人に向けて開催期間や時間、アクセス方法や見どころなどをお伝えします。
イルミネーション期間やライトアップ時間、場所や宿泊場所情報
まずは期間や点灯時間などの詳細情報をお伝えします。
開催期間:11月12日~12月25日
開催時間:17:00~23:00
※光と音のショーは17:00~21:00
会場場所:テラスモール湘南
イルミネーションの数:約26万球
料金:無料
問い合わせ先:テラスモール湘南
TEL:0466-38-1000
駐車場や最寄り駅、近くのコンビニ場所
車で見に行く場合と電車で行く場合に分けてお伝えします!
車で見に行く場合
テラスモール湘南には大型の駐車場があるので車で行く場合でも安心です。
駐車台数は約2500台で料金は最初の1時間は無料、以後30分ごとに150円です。
駐車場が大きいので停められらないということはなかなかありませんが
それでも週末やクリスマスイベント時期は渋滞することもあるので早めに現地に行くのがオススメですよ。
電車で見に行く場合
電車の最寄り駅は辻堂駅
駅からテラスモール湘南は繋がっているので駅まで行けば会場までは数分、駅から歩いてそのまま行けるので迷うことはないと思いますよ。
付近のコンビニ場所
テラスモール湘南の中に入っているセブンイレブン
近いので便利ですよ。
見どころ!
テラスモール湘南のイルミネーションといえばホワイトツリー
湘南の青い海と蒼い空をテーマを特徴にした装飾が施されています。
音楽に合わせてイルミネーションの色が変わる光と音のショーが開催されたり
1階だけではなく、2階、3階とテラスモール湘南にイルミネーションが飾られるのでテラスモール湘南の中をゆっくり歩いて楽しめますよ。
まとめ
駐車場も広いし駅も近い、すぐ近くにコンビニや食事が出来るお店もある
手ぶらで気軽に見に行けるので気楽に行けるテラスモールのイルミネーション
ゆっくり見る場合は防寒対策をしっかりしていくと寒い夜の日でものんびり見ることが出来ると思いますよ。