国営アルプスあづみの公園イルミネーション2016期間やアクセス、見どころ情報!

スポンサードリンク

irumi1454re
長野県にある国営アルプスあづみの公園

冬になるとイルミネーションイベント「ツインイルミネーション光の森のページェント」が開催
長野県のイルミネーション人気ランキングに毎年ランクインする人気のイルミネーションで毎年たくさんの人が訪れます。

今回は国営アルプスあづみの公園のイルミネーションを初めて見に行く人に向けて期間や時間、宿泊場所やアクセス方法などをお伝えします。

スポンサードリンク
  

イルミネーションの期間や点灯時間、場所や宿泊場所情報

まずは期間や点灯時間などの詳細情報をお伝えします。

開催期間:2016年11月19日~12月31日

点灯時間:16:00~21:00
※入園は9:30~
※12月31日は18:00~25:00

定休日:毎週月曜
※月曜が祝日の場合は営業、翌日火曜日が休業日
※12月19日、12月26日は営業
※1月1日は休業

会場場所:国営アルプスあづみの公園

周辺マップ

イルミネーションの数:約70万球

料金
大人:410円
小中学生:80円
65歳以上:210円

⇒周辺の宿泊場所一覧(楽天)

問い合わせ先:国営アルプスあづみの公園管理センター
TEL:0263-71-5511

車の駐車場や最寄り駅、近くのコンビニ場所

車で見に行く場合と電車で行く場合に分けてお伝えします!

車で見に行く場合
車で見に行く場合に必要になるのが駐車場ですが国営アルプスあづみの公園には大型の駐車場があるのでそこに停めることが出来ます。
駐車台数は約1000台、駐車料金は無料です。

電車で見に行く場合
電車の最寄り駅は豊科駅か穂高駅、駅から会場まではタクシーで約15分前後、どちらの駅も同じぐらいの距離です。

付近のコンビニ場所

セブンイレブン

会場から近いのがセブンイレブン
近いですが車で行く距離なので歩いてはかなり時間がかかるのでご注意を!

イルミネーションの見どころ!

国営アルプスあづみの公園はかなり広いのでイルミネーションの数も豊富!
イルミネーションを近くで見て楽しむことも出来るし遠くからたくさんのイルミネーションを見て楽しむということも出来ちゃいます。

公園内の木やオブジェに装飾されたイルミネーションはゆっくり歩いてみていると幻想的な気分になることが出来ますよ。

まとめ

夜景とイルミネーションが両方楽しめる国営アルプスあづみの公園光の森のページェントですが

国営あづみの公園は標高3000メールぐらいの高さにあるので夜はとても寒いし雪がふることもあります。

防寒対策をしっかりして車で行くときはスタッドレスなどの冬用タイヤで行くようにすると安心して現地に行けると思いますよ。

スポンサードリンク