沖縄県糸満市で毎年開催されている「いとまんピースフルイルミネーション」
沖縄でも人気のイルミネーションイベントでイルミネーション以外にも様々なイベントが毎年開催されています。
今回はいとまんイルミネーションの期間や点灯時間、アクセス方法や宿泊場所などをお伝えします。
開催される期間やライトアップ時間、場所や宿泊場所情報
まずはイルミネーション期間や点灯時間などの詳細情報をお伝えします。
開催期間:2016年12月10日~2017年1月3日
点灯時間:18:00~21:30(開場は17:30~)
※12月31日のみ24:30まで点灯
休業日:無休
会場場所:うちなーファーム
イルミネーションの数:約35万球
料金
12月16日まで
高校生以上:400円
12月17日~1月3日まで
高校生以上:500円
問い合わせ先:「平和の光」事業 実行委員会
TEL:098-840-8135
車の駐車場や最寄り駅などのアクセスやコンビニ場所
車で見に行く場合とバスなどで行く場合に分けてお伝えします!
車で見に行く場合
車で行くときは駐車場が必要ですがうちなーファームには駐車場があり350台程停められるようになっています。
混雑時期には臨時の駐車場も開放されるので駐車場は豊富、ちなみに駐車料金は無料です。
バスなどで行く場合
バスで行く場合に便利なのが那覇バスターミナル
那覇バスターミナルから一度糸満バスターミナル行きに乗り糸満バスターミナルで降ります。
糸満バスターミナルからは82番玉泉洞糸満線バスにのり平和祈念堂入口で降ります。
降りてからは歩いて10分ぐらいで現地です。
ちなみにタクシーで行く場合の目安としては那覇空港からだと4000円ぐらい
往復だとそこそこ値段がするのでレンタカーを借りておくのもアリです。
付近のコンビニ場所
一番近いのですが歩いていける距離ではなく車で行くような距離です。
車で行くときもそこそこ時間がかかるので時間の余裕を持っていくのがオススメですよ。
見どころ!
いとまんとピースフルイルミネーションの見どころは趣向を凝らしたオブジェやイルミネーションが人気ですが
レーザーショーや花火など毎年様々なイベントが開催されているのでイベントを調べて合わせていくのもオススメ
屋台なども出るのでお腹が空いたら食事も出来るし飲み物もあるので手ぶらで気軽に見に行けちゃいます。
まとめ
イルミネーションとレーザーショー等のイベント両方が楽しめるいとまんとピースフルイルミネーション
ただ年末やクリスマスなどのイベント時には混雑することが多いので車の駐車場が渋滞することも・・・
時期によっては早めに現地に行くようにするのがオススメですよ。