夏になると急に臭ってくる体臭
自分でムワッと臭ってくると「もしかしてみんなわかってる?」なんて気になるし
特に汗が出やすくなる夏場になると体臭はどうしても気になりますよね。
今回は体臭を抑える食事についてお伝えします。
体臭を抑える食べ物
体臭を抑えることで効果のある食べ物を一言で言うと緑黄色野菜全般
多くの野菜や果物には抗酸化物質が含まれていて体からでる嫌な臭いを抑えてくれます。
特に効果があると言われているのは
・梅干し
・めかぶ
・レモン
・みかん
・キウイ
・グレープフルーツ
・わかめなどの海藻類
・枝豆や納豆などの豆類
・キャベツ
などが臭いを抑えると効果があるとして有名です。
体臭を抑える飲み物
体臭を抑える飲み物は
・黒酢やリンゴ酢
・純ココア
・緑茶などカテキンが入っている飲み物
などが体臭に効果的
他にもレモンやグレープフルーツなどをジュースにして飲むということでも栄養は摂れるので体臭を抑えることが出来ちゃいます。
逆に体臭がクサくなる食べ物や飲み物は
逆に食べ過ぎると体臭がクサくなる食べ物や飲み物はというと
- 肉類
- チーズなどの乳製品
- 大量の砂糖が入った食べ物
- ジャンクフード
具体的には
・揚げ物の鶏肉や豚肉、牛肉
・カップラーメン
・チーズ
・チョコレート
・甘いケーキ
などが代表的
他にもニラやニンニクなど食べるとキツイ匂いを発生する食べ物も要注意です。
飲み物だと特に気をつけたいのがビールなどのアルコール
アルコールは体で分解中に嫌な臭いを発生させることで有名です。
他にも気をつけたいのがカフェイン
カフェインが多い飲み物を大量に飲んでいる場合は体臭がキツくなる傾向があるのでご注意を
まとめ
体臭改善で大切なのは続けること
1日だけ頑張ったからもうずっと臭わないなんてことはないので
普段から意識して食事を選んで食べるだけである程度体臭は改善されます。
お肉を控えて野菜中心の食生活になればお肌もハリが出るし体も健康的になるので一石二鳥です。