夏祭りといえば浴衣
浴衣なんてお祭りや花火大会ぐらいでしか着る機会が無いので
今年は浴衣で夏祭り!という人も多いと思います。
ただ、浴衣は良いのですが問題は下駄
長時間はいていると下駄の鼻緒で足の指が痛くなってしまうから
浴衣は着たいけど下駄は履きたくないということってありますよね。
今回はそんな下駄を履いたときに足の指が痛くなりにくい方法をお伝えします。
下駄が痛い時、履き方は合ってる?
下駄を履いたとき、下駄の鼻緒が原因で指の隙間が痛くなる多くの原因は下駄の履き方を工夫するだけで楽になるということがよくあります。
実は下駄はビーチサンダルのように鼻緒部分が足にピッタリ合うようにして履くようにするのではなく
下駄の鼻緒から少し指の股を離して履くのが本来の履き方
下駄の鼻緒部分から約1センチぐらい足の指の股を離して履くようにすると股の部分が擦れて痛くなるということはありません。
そうなると足のかかと部分が下駄から出てしまうということもありますが
実は下駄からかかとが1センチ~2センチぐらい出てしまうというのは別に問題なく足に合っています。
逆に鼻緒部分から指の股を離しているのにかかと部分がはみ出してない場合は足に合ってないので下駄によっては足が痛くなってしまうということもあるんです。
下駄の鼻緒をちょっと工夫
履き方を鼻緒の部分が痛い場合は下駄の鼻緒部分を調整してやるという方法があります。
簡単に出来る方法はこれ
こうやって鼻緒を揉んでやることである程度の調整は出来ますし鼻緒部分に少し工夫をしてやることも!
簡単なのがこんなアイテムを使う方法
【★ハナオのすれを防ぐ!★】トングプレミアムミニ/ 2017夏新作 小さいサイズ/大きいサイズ 買いまわり 買い回り ポイント消化 アウトレットシューズ お買い物マラソン
|
これだと鼻緒部分に巻くだけで痛みを軽減してくれます。
どうしても痛いなら
履き方を変えてみて鼻緒の簡単な調整をしても痛い場合は
プロにお願いして鼻緒の調整をしてもらうか、下駄自体を違うものに買い替えるという方法がオススメ
痛くなりにくい下駄をいくつかご紹介すると
下駄 サンダル 女性 レディース 歩きやすい 履きやすい げた【1位獲得】痛くない下駄! 女性 げた 痛くない 痛くならない 鼻緒 柄 カラフル カラー ゲタ 女性用下駄 レディス 人気 日本製 サンダル ぞうり 夏 履きやすい なでしこ レディース
|
《ピドヒール下駄 二石鼻緒 焦茶》ピドヒール 下駄 女性 痛くない 刺繍入り レディース 浴衣 サンダル 和柄 赤 紫 水 萩 桔梗 アザミ 花柄 M/L 23.0 23.5 24.0 24.5 25.0 25.5 あす楽(ns42)(zr)
|
こんな感じでたくさん工夫されている下駄があるので好みのものを探して買い替えると
痛みもなくなって夏祭りを楽しめると思います。
ポイントは鼻緒部分に工夫がしてあったり、鼻緒部分が大きいものだと痛くなりにくいです。
まとめ
下駄の鼻緒部分が痛い場合はちょっと履き方を変えたり鼻緒部分を調整してやることで
簡単に痛くなくなったりすることもよくあります。
お祭の前に一度軽く履いてみてそれでも痛いようだったら買い替えも考えてみるというのがお財布にも優しいと思いますよ。