冬になるとオフィスで困るのが冷え性
足元がとにかく寒くなるので女性は大変・・・・
特に事務仕事が多いと足を動かすことも少ないので嫌になるぐらい寒くなるし
寒くなると寒さで仕事に集中できなくなってしまうことも
今回はそんなオフィスで足元が寒い時の対策グッズについていくつかご紹介します。
足元を暖めてくれる暖房グッズ
パンプスを脱いでもオフィスなら薄型のフットヒーターが効果的!
スイッチを付けてから20秒ぐらいですぐに暖かくなるし電気代も1時間で1.3円と経済的です。
消し忘れ防止機能も付いているのでうっかり消し忘れた!ということもありません。
|
【送料無料】 メトロ(METRO) マイコン制御 薄型フットヒーター MFM-480(DG) ダークグレー 足元ヒーター あんか アンカ マイカヒーター |
逆にパンプスを脱げないというオフィスだとデスクヒーターが便利
デスクの下に置くパネルヒーターで足先だけじゃなく、足元全体が暖かくなります。
電気代も1時間で4.5円程度です。
|
★【送料無料・メーカー保証1年間付】パナソニック「デスクヒーター」DC-PKD3-C3面あるので心地よい暖かさがホンワカ足を包んで足の冷えにお悩みの方に・・・ |
電気を使わない場合だと
オフィスで電気を使うタイプの暖房器具が使えないという場合はこういったタイプのものがあります。
床からの冷気を遮断してくれて体温を使って足元を暖かくしてくれます。
もちろん電気を使わないので電気代も0円
|
フットウォーマー FOOT HOT HYPER(フットホットハイパー) /足を入れるだけで、足もとがぽかぽかに(ev) |
持ち運びも出来るタイプならこれ!
どこにでも持ち運び出来て足でもどこでも使えると言えばカイロですが
カイロだと思ったほど暖かくならない・・・という場合は少し変わったカイロがあります。
かなり暖かくなって長時間維持できるカイロで人気なのはジッポのカイロ
ジッポと言えばイメージはライターなので「火を使って温める?」ということを考えますが違います。
燃料としてジッポオイルを使いますがプラチナの触媒作用を利用して発熱するので火は出ません。
火は出ないので普通に持ち運び出来るし足元に当てておけば熱が伝わってきてかなり暖かいですよ。
⇒ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー&オイルセットの詳細はこちら
まとめ
暖かいグッズは探せばいろいろありますし
飲み物や食べ物でも暖を取ることは出来るので
いろいろと探して工夫すれば寒い冬も快適に過ごせると思いますよ。