今年もハウステンボスで開催される九州一花火大会
打ち上げ数、花火の内容、どれを取っても九州一と名付けられるだけあって九州最大級の花火大会
毎年ハウステンボスの中で見る人、外で見る人、たくさんの人がハウステンボスに訪れます。
そこで今回はハウステンボスで開催される九州一花火大会を初めて見に行く人に向けて!開催時間や駐車場、有料席の購入方法や無料で花火が見れるオススメスポットまで全てまとめてお伝えします。
ハウステンボス九州一花火大会2016開催時間や打ち上げ場所、花火の見どころ
まずはハウステンボス九州一花火大会の時間や場所をお伝えします。
開催日:9月24日
開催時間:18:45~21:15
開催場所:ハウステンボス
打ち上げ場所マップ
雨天決行、荒天の場合は中止
花火打ち上げ数:2万2000発
例年の人出:非公開
まずはこの九州一花火大会が開催されるまでに行われる予選を含めた花火大会があり、そこで行われている花火大会で海外の花火師の優勝者、日本の花火師の優勝者が決定します。そこで決まった海外の優勝花火師と日本の国内予選を優勝した花火師が競い合う世界花火師競技会の決勝戦がこの九州一花火大会で決まります。
競い合う花火の内容はやはり花火師のプライドを賭けての戦いなので内容、迫力共に申し分なし!見応え、迫力、十分な内容です。
他にも尺玉150連発のビッグスターマインや大型花火の代名詞、花開くと東京タワーぐらいまでの大きさになると言われている2尺玉花火の5連発等、最初から最後まで九州一と名付けられているだけの内容とド迫力が楽しめますよ。
参考までに九州一花火大会の動画をどうぞ
ハウステンボス九州一花火大会、駐車場や最寄り駅、会場周辺のコンビニ場所
ハウステンボス九州一花火大会を車で見に行く場合と電車で見に行く場合2つに分けてお伝えします。
車で見に行く場合
車でハウステンボスに行く場合必要なのが駐車場、駐車場が無いと停めることができません。しかしそこはテーマパークであるハウステンボスなので駐車場がしっかりと完備されています。
ただ、問題なのは一体何時に行けば停められるのか?というところです。
ハウステンボス駐車場は早めに行けば止められるという形にはなっておらず、先に駐車場を予約するようになっています。
インターネットでの予約になっていて料金は1500円~2000円です。
駐車場予約はこちら
駐車場は毎年満車になります。当日駐車場の予約なしで現地に行っても停めることは不可能に限りなく近いので車で行く場合は予約必須
ハウステンボスの周囲に有料コインパーキングなどは無いので駐車場がないと車を停める場所に困ります。
さらに駐車場を予約したら停めることは出来るのですが毎年車で大混雑、予約していた車や予約していなかった車が駐車場に溢れかえるので駐車場に停めるまでも時間がかかります。
スムーズに駐車場に止めたい場合は午前中に現地入りがベスト、早めに着いてもハウステンボスの中に入ればイベント等も開催されているので花火大会開催時間まではあっという間に過ぎていくので大丈夫です。
お昼ぐらいにはツアーのバスや車が大混雑するので午前中に現地入りが本当にオススメですよ。特に高速を使う場合は料金所の混雑が尋常ではないです。
電車で行く場合
電車の最寄り駅はJRハウステンボス駅、駅まで着けばハウステンボスまでは目の前です。迷うことはないので大丈夫
現地入りのベストは車と同じで午前中、お昼前後からかなり混雑がひどくなってきます。
帰りは大混雑、駅前で電車に乗るための順番待ちが毎年発生しているので花火大会開催中にトイレを済ませておいて帰りはトイレに行かないようにしておくのがベストです。トイレの混み具合が毎年ものすごいです。
会場付近のコンビニ場所
ハウステンボスの中にある1番近いのがこのホテルオークラの中に入っているファミリーマート
会場の中なので近いし便利ですがかなり混雑するので行く時には時間の余裕があるときがオススメ
会場外で一番近いのがこのセブンイレブン
ハウステンボス駅から近いので少し歩けば行ける距離です。
会場中にあるファミリーマートよりは空いていますが車の来場者の人がたくさんいるので混雑は避けられません。
行く時にはこちらも時間の余裕が必要です。
ハウステンボス九州一花火大会、有料席チケット購入方法や無料で見れるオススメスポット!
ハウステンボス九州一花火大会では毎年有料席が販売されます。
もちろんハウステンボスの中に入れば花火を見ることは出来るのですが有料席ほどのベストポジションがなかなか無く、有料席はやはり会場の中のいい場所になっています。
ハウステンボスの中に入らないでも観覧できるチケットも販売されているので入場料金がいらないリーズナブルな席もありますよ。
チケットの購入方法はインターネットからで、売り切れ次第終了となっています。
購入サイトはコチラから
ハウステンボス内で無料で見る場合は場所取りが必要、場所取りをする予定でハウステンボスに行くならお昼前にはハウステンボスで場所取りを始めるのが理想です。
夕方になるとかなりの人が場所取りをしているので見る場所を確保するだけでも大変なのでゆっくり見たい場合は有料席がオススメですよ。
無料で見れるオススメスポット
車で行ける場所になりますが防波堤の外は海なので遮蔽物がなく花火がキレイに見えるので地元の人が集まるオススメスポット
ゆっくり花火が見れますよ。
会場からかなり離れますが春には桜が満開のキレイな公園、高台になっているので花火がココから見えるという穴場スポット
公園の入り口は民家に入るような道路なのでちょっと行く時には驚きますがちょっと登れば公園があるので大丈夫です。
まとめ
毎年尋常ではない無いぐらい高速が混雑するので車で行く場合は本当に早めに現地入りが必須のハウステンボス九州一花火大会
ただ渋滞をしても行く価値はある花火大会ですし、毎年ハウステンボス会場内はたくさんのイベントで楽しませてくれます。
会場に飲食の持ち込みは禁止なのでそこだけは注意が必要ですが食べ物も飲み物も会場内にはたくさんあるので心配なし!
それではハウステンボス九州一花火大会楽しんできてくださいね。